top of page

同じような迷いを抱えていた方たちの、その後の歩み
人生すべてを資源として、時間をかけて向き合う
【なぜ7ヶ月なのか】
子供の頃から現在まで、すべての体験や価値観は、短期間で整理できるものではありません。
段階的なプロセスで、無理なく、確実に、自分の内面と向き合っていきます。
【冒頭集中リトリート(2日間連続)】
鎌倉・和海庵スタジオで2日間かけて、人生の棚卸しとチームビルディングを行います。
ワクワクトレジャーハンティングチャートを使って、10歳の頃のワクワクを取り出し、ストーリーボードに表現し切ります。

【オンライン発表会(約1ヶ月後)】
zenschool卒業生も参加する発表会で、リトリートでの気づきや取り組みを共有。
先輩たちからのフィードバックも得られます。

【月次フォローアップ(5回)】
ほぼ月1回のペースで、継続的に対話を深めます。
プロトタイピングや事業計画、進捗の確認など、実現に向けた具体的なステップを踏んでいきます。

【最終回統合セッション(鎌倉)】
再び鎌倉に集まって7ヶ月の振り返りと統合。
これからの新たなスタートを切る大切な節目の時間です。

【心理的安全性の確保】
全プロセスを通じて、2-3名という少人数で、批判や評価のない、安心して本音を話せる場を大切にします。
