鎌倉発・混迷のアフターコロナ時代、マインドフルネスとVRで事業を興す学校
- 三木康司
- 2020年10月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年4月1日

なぜ、鎌倉発なのか?
コロナの時代を迎え、世界の経済はまったく先の見えない時代に突入しています。これはまさに戦乱と疫病も蔓延する鎌倉時代と同じでした。
時のリーダー、執権 北条時頼は、このような混乱の時代に自らの精神を整え、治世のためには「禅」が必要と考え、禅宗専門の道場を鎌倉に創建したことから日本武家社会の歴史が始まりました。
当社は「侍の都」鎌倉に本社を置き、VUCAの混迷の時代を生き抜くため自らの心を整え・禅的思考を導入したTrue Innovation®理論に基づくzenschoo(ゼンスクール)でアフターコロナの時代を創る事業の新世代の真のグローバルリーダーを育成します。

Comments